仙台,弁護士,小松亀一,法律事務所,宮城県,交通事故,債務整理,離婚,相続

旧TOPホーム > 桐・IT等 > HP作成 >    

動画ファイルをコンテンツに貼り付ける方法

平成20年 5月18日(日):初稿
○平成20年5月17日(土)は、「平成20年春季スキー合宿事務所旅行2日目」に記載した安比高原での桐特別レッスン以来1ヶ月半ぶりのレッスンで、桐師匠【多遊】さんから桐HPBの新たな使い方をご教示いただきました。

○今や動画ファイルと言えば、YouTubeファイルですが、このYouTubeデータを、自分のHPコンテンツの中で表示するHPが増えており、当事務所HPでもこのYouTubeデータ表示をしたいと思っていたところ、桐師匠【多遊】さんに相談するといとも簡単に出来ることをご教示いただきました。

○左図は、当HPの「パコ・デ・ルシア日本公演を聴いて」ですが、パコ・デ・ルシアの実際演奏のYouTubeデータを表示したいとおもっていものを実現したものです。をクリックすると、YouTubeのホームページに飛ぶことなく、当HPコンテンツの中でパコのYouTube演奏を表示してくれます。

○これを表示するタグは、次の通りです。
<object width="425" height="355"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/KDkYGmeKQHM&hl=ja"></param><param name="wmode" value="transparent"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/KDkYGmeKQHM&hl=ja" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="425" height="355"></embed></object>

○YouTubeデータを自分のコンテンツに表示する方法は、実に簡単でYouTubeの当該ファイルの埋め込みコードをコピーして貼り付けるだけです。
例えば「PACO DE LUCIA , John McLaughlin , AL DI MEOLA」を貼り付けると次のようになります。


○YouTubeファイルを表示させるだけでなく、次のように自分自身の動画ファイルを表示させる方法もご教示いただきました。

これを表示するタグは、桐師匠【多遊】さんの「桐HPBで作る Web版桐HPBマニュアル」の「ホームページで、音楽を流す方法-3」に詳しく説明されていますのでご参照下さい。
そのタグは次の通りで、私は「どうが」に次の辞書登録をして、タグで書き込む方法をとっています。
<EMBED src="○" autostart="false" hidden="false" loop="false" width="200" height="190">

○上記タグの「○」の部分に、以下の通り、その動画ファイルのURL(下線部分)を書き込めば完成です。
<EMBED src="http://www.trkm.co.jp/imgs/kagewositaite.wmv" autostart="false" hidden="false" loop="false" width="200" height="190">

以上:1,370文字

タイトル
お名前
email
ご感想
ご確認 上記内容で送信する(要チェック
※大変恐縮ながら具体的事件のメール相談は実施しておりません。

 


旧TOPホーム > 桐・IT等 > HP作成 > 動画ファイルをコンテンツに貼り付ける方法